設計士を探せ。
kokoblog
中卒夫と大卒妻の新築平屋島暮らし
春を通り越して、夏が一気に近づいてきた宮古島です🏝️
これからしばらくの間、ポーチで過ごすことが多くなるので、天気の良い日に夫が掃除をしてくれました🧹
高圧洗浄機を使って、家中を丸ごと水洗いです!💧
平屋建築を機に、高圧洗浄機を購入しました。
自動車やポーチの洗浄はもちろん、台風🌀接近後は、塩気を含んだ雨風にさらされた家全体を水洗いします。
そうすることで、外壁や窓が少しでも長持ちするよう劣化を防ぎます🏠
島暮らしのわが家にとって、高圧洗浄機は欠かせない暮らしのアイテムです。
集合住宅で暮らしている友人が、車を洗うために毎回洗車場🚗に行っているというので、わが家に遊びに来るときはついでに高圧洗浄機で洗車することをおススメしました。
水がかなりの勢いで飛び散るので、高圧洗浄機の利用にはスペースが必要なんですよね。
その点、コンパクトな家に対して土地は広めのわが家。周囲を気にせず利用ができます。
友人も喜んで活用してくれています👍
色々なメーカーで迷いましたが、夫は『BOSCH』をチョイス。決め手は「コンパクト」さと「手頃な価格」。パワフル過ぎないところもちょうどイイ。(強すぎると、塗装が剥げたりすることがあるそうです)
延長コードを付けることで、家を丸っと洗えるようになりました。