はじめまして。
kokoblog
中卒夫と大卒妻の新築平屋島暮らし
宮古島の平屋が完成してから一年ほど経ったころ、仕事を整理して、いよいよワタシも東京を離れることになりました。
つ、ついに!東京🗼と島🏝️を行ったり来たりする生活ともお別れです!!🤣🤣🤣
しかしその前に、「引っ越し作業」という大仕事が💦
夫がひと足先に宮古島での生活を始めていたとあって、荷物は少な目でした。ですが、住んでいる家を空っぽにするというのは…いや~なかなかのもんですね~😵
大きなものから小さなものまで、とにかくその場から、移すか捨てるかしなければなりません。
2拠点生活をしていたため、必要な家具や電化製品は既に宮古島の家にあります。
大型の物を送らずに済むワタシは、引っ越し業者ではなく、地元の便利屋さん&自分で梱包して荷物を配送する宅配便で済ませることにしました。
便利屋さんは、事前に口コミで評判を調べてから連絡し、お見積もりをしていただいたうえで正式に依頼しました。
当日は一人で対応しなければならず不安でしたが、プロのお仕事のおかげでスムーズに終了。
捨てるにしても売るにしても、まとめて対応してくれました。
空っぽになった部屋もひと通り清掃🧹してくださり、本当に助かりました。
結果的に、東京から宮古島という距離(約1,830km)を思わせない、低価格での引っ越しが実現できました!👍
無事に東京をあとにすることができたワタシ🛫
島民としての新しい人生がスタートする実感が湧いた、ワタシにとってのビッグイベントでした。